ドロボーに狙われやすい家④

query_builder 2023/03/18
豆知識(家の話)
237054

5 近くに神社仏閣、公園がある

近くに神社や仏閣、公園がある地域は、不特定多数の見知らぬ人物が出入りしていても、不審者だとは判断しずらく誰も気に留めないところです。

23321831

寺社仏閣や公園などから玄関や窓が見える家は、ドロボーにとっては最高の環境となります。
理由は、散歩のふりをしたり、ベンチ等で休んでいるふりをしてじっくりと狙いをつけた家を下見観察できるからです。侵入にあう可能性が非常に高い。
また、神社仏閣は賓銭や供物を狙って悪質なホームレスが集まってくることがあります。賽銭ドロボーも良くニュース等で流れてますよね。

1057261

6 長期の空き家がある

空き家があれば中に潜んでじっくりと潜んで狙いをつけた家の下見ができます。
また、不良少年やホームレスの溜まり場となっていることもあり、出火による延焼被害の可能性もあります。
長期の空き家が近所にある場合は、持ち主に、照明で明るくしたり、侵入できないよう厳重に囲いをするなど管理を徹底するようお願いしましょう。

NEW

  • ドロボーに狙われやすい家⑤

    query_builder 2023/03/26
  • ドロボーに狙われやすい家④

    query_builder 2023/03/18
  • 狙われやすい家③

    query_builder 2023/03/10
  • ドロボーに狙われやすい家②

    query_builder 2023/03/09
  • 最近、高齢者を狙った強盗事件が相次ぎました。

    query_builder 2023/03/07

CATEGORY

ARCHIVE