Blog

住まい相談などの様々な情報を発信するブログをチェック

建築フォーラムの案内や各種イベント情報・日々の出来事を発信中

ブログでは日々の様子やお住まいに関する様々な情報を発信しており、これからリフォームや外装工事・外壁塗装や新築一戸建てをお考えの方にご参考いただける内容となっています。大分市で高い評判を頂戴する建築事務所として分かりやすいブログを発信していますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

また、ブログでは注文住宅に関する施工事例もご覧いただけます。事務所こだわりの「ファースの家」のご説明や雨漏りや結露といった住まいのQ&A、キャンペーンやイベント情報も発信していますので、ぜひチェックしてみてください。

  • 237054

    ドロボーに狙われやすい家④

    2023/03/18
    5 近くに神社仏閣、公園がある近くに神社や仏閣、公園がある地域は、不特定多数の見知らぬ人物が出入りしていても、不審者だとは判断しずらく誰も気に留めないところです。
  • 9197389

    ドロボーに狙われやすい家②

    2023/03/09
    1 高級住宅街高級住宅街は、もともと防犯に対する意識や歴史があり、防犯対策はされている家が多い地域です。よって、必然的にプロが狙う地域です。プロは必ず下見をするので、その段階でシャットアウ...
  • oitsumerareru_man

    最近、高齢者を狙った強盗事件が相次ぎました。

    2023/03/07
    私の地域のお客様と話していると、古い住宅地のため一人暮らしも多く、結構な割合で防犯を気にしている方が多いようです。「セ〇ムに入ろうかな…。」と言われている方がいて、最近は警備会社への問い合...
  • シロアリ

    ヒノキ~やっぱりそうだったんだ!

    2020/05/24
    昨日、定期購読している「日経ホームビルダー」が届きました。長年、「ヒノキ」材に対する違和感を持っていたことが納得できました。一般的に建築木材の樹種で「ヒノキ」は、香りもよくて木目や木肌が...
  • 木造在来工法・2階建て

    大分・住宅会社の違い①

    2020/04/07
    鉄骨系のハウスメーカーは、建築基準法で認定を受けた建物。(非オープン工法) 例えば、私たちが鉄骨で2階建ての建物を造る場合に、建築確認申請を提出するとき、構造計算書を添付する必要があります...
  • 合資会社e-ハウス ぶんごの家

    クロスのジョイントが離れる理由の一つです

    2015/07/11
    居間の天井・壁の内装リフォーム中ですが、既存のクロスを剥がしたところ写真のようになっていました。  分かりづらいと思いますが、ボードのジョイントのパテ処理部分が浮いています。クロスのジョイ...
  • 合資会社e-ハウス ぶんごの家

    家相の話(学生時代読んだ本です)

    2015/05/22
    『家相の科学』~筆者・清家清 家相のことを勉強したくて学生時代に読んだ本です。 方位方向で家相を判断するのではなく、先人からの言い伝え的な「家相の言葉」として書かれています。 ...

NEW

  • ドロボーに狙われやすい家⑤

    query_builder 2023/03/26
  • ドロボーに狙われやすい家④

    query_builder 2023/03/18
  • 狙われやすい家③

    query_builder 2023/03/10
  • ドロボーに狙われやすい家②

    query_builder 2023/03/09
  • 最近、高齢者を狙った強盗事件が相次ぎました。

    query_builder 2023/03/07

CATEGORY

ARCHIVE

ツイッターやフェイスブックも更新している建築事務所では、ブログにて請け負った施工の仕上がりをお伝えしています。ご要望に応じて採用したシロアリに強い金粉入りの樹脂製建材の使用や、車椅子でも移動できるバリアフリー構造の様子などをご紹介しており、外装工事では設置場所の景観に馴染むデザイン性の高さや使いやすさといった外観へのこだわりもご覧いただけます。

また、お客様のご要望にしっかりとお応えするため社長は様々な資格の取得に意欲的に取り組んでおり、取得した資格についてもご紹介しています。リフォーム相談会や耐震博覧会・不動産無料相談会やショールーム等でのリフォーム工事のご提案会など、各種イベント情報もお知らせしており、不定期で開催しているお得なキャンペーン情報もブログにてご案内しています。雨漏りの原因といった暮らしのトラブルに関する豆知識などもご紹介しておりますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。